2019年04月02日

新聞の記事から読む発達障害

中日新聞の記事に”名作で読む発達障害”という連載がありました。
精神科医の岩波先生が書いているもので、第5回は村上春樹さんの「IQ84」でした。

学習障害(LD)は、知的障害との違いがわかりにくい。
LDは全般的な知能の遅れはないにも関わらず、特定の知識領域での技能の習得が困難である。

という記述がありました。
確かに、知的障害と違いLDかも・・と感じる生徒さんは、例えば歴史はできるけど、数学は全くできない・・と言ったように、平均くらいはできるという教科が存在します。
LDは限局性学習障害という病名にが用いられます。
ADHD(注意欠陥多動性障害)も誤解されやすい障害の一つです。
これもLDと混同してしまいがちですが、学習障害ではありません。

IQ84では、読字障害の登場人物が登場する。
読字障害を持っている「ふかえり」の驚異的な記憶力を持っている。
ふかえりの世界観に導かれることによってさらに重層的に展開されていく。

このようにIQ84を紹介しています。
私が一緒に学習している中学1年生の女の子も、実はLDではないだろうかと思うところが多々あります。
+自閉症スペクトラム障害を考えています。
ただ、ある一定の単元に関してはとても細かいところまで説明できるのですが、数学は50点満点のテストで2点。
点数を見てさらにやる気を無くすといった感じです。
同じように中3男子生徒にも1人、同じような症状を持っています。
それぞれの学習障害に対し、効果的な学習方法があると、S先生に教わりました。


ソーシャルスキル尺度の結果から、課題項目の検討をしてみます。
チャレンジした内容を、次回からUPしていきます。








Posted by Hachiyaチャイルドマインダー at 10:00│Comments(0)チャイルドマインダー子育て
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新聞の記事から読む発達障害
    コメント(0)